海外の教育の違い ヨーロッパ某国
前回はアメリアかの学校のお話を書きました。 今回は、ヨーロッパの学校の話をします。 現在は専門学校(3年制)の学校で教えていますが、大学院もこちらの学校を卒業しました。 こちらの大学院は、結構入るのが簡単です。ポートフォリオを見せて問題がなければ大体は入れます。私の学校のデ...
海外の教育の違い アメリカ
最初の投稿でも触れましたが、日本(高校)、アメリカ(大学)、ヨーロッパ某国(大学院)と学びました。 ヨーロッパは、ラテン系のデザインで有名な国です。想像してください。 今までの経験では、各国かなり教育方針が違います。良い悪いではなく、会う合わないの問題だと思うので、デザイン留学を
はじめに
公に声を大にして伝えるようなことでもないのですが、デザイナーをしています。 デザイナーといっても様々な業界があるのですが、私の主な(やりたい)業界はプロダクトデザインです。簡単に表現すれば、モノをデザインするのですが乗り物系の大きなものは出来ません。家具以下の大きさのモノと...